
皆さんは、リアルタイムストラテジーゲーム
Age of Z(エイジオブゼット)
をご存知でしょうか?
全世界で3,000万ダウンロードを突破している、
大人気ストラテジーゲームになります。
襲い来るゾンビを滅ぼしながら文明を再建していく、いわば「村ゲー」。
この手の作品は三国志や戦国系など、
歴史系が多いですが、ゾンビとはまた斬新ですよね?
今日はそんな、
Age of Zのシステムや魅力、
についてお伝えしていきたいと思います。
Contents [hide]
Age of Zのシステム
まずは、おおまかなAge of Zのシステムについて、
ご紹介していきたいと思います。
主人公であるプレイヤーは、
崩壊しかかった文明の再建者兼軍隊の指揮官となって、ゾンビから都市を守りながら復興させてゲームです。
基本は他の「村ゲー」と変わらず、
「メインホール」、「兵舎」、「農場」など都市の施設を強化していきます。
その傍ら、「戦闘」モードでは、
都市に侵入してくるゾンビを倒していく内容です。
Age of Z攻略のコツ
この手のゲームは、「機能が多すぎて何から手をつければいいかわからない」という初心者の方も多いでしょう。
しかし、「エイジオブゼット」はその点とてもシンプルです。
それぞれの攻略のコツとともに、
やるべきことをご紹介します。
世紀末復興計画書に従う
何もわからないという人は、
自分の都市のホーム画面左下にある青っぽい書類のアイコンをタップしてみましょう。
これは「世紀末復興計画書」という
ミッションリストのようなもので、
「○○のレベルアップを行う」などの指示が記載されています。
世紀末復興計画書に従って進めていくだけで、
都市を強化できるだけでなく、ミッションクリアによる報酬をもらうことが可能です。
最初のうちは、世紀末復興計画書の通りにミッションをこなしていくだけで問題なくゲームを進められるでしょう。
同盟加入で有利に進めよう
Age of Zには、同盟の制度があります。
同盟に加入すると、
同盟の加入者に施設のレベルアップを手伝ってもらう(時間を短縮する)ことができます。
逆に同盟メンバーの建設を救援することもでき、
それによって報酬をもらうことも可能です。
強化スピードにブーストがかかるので、
これを利用しない手はありません。
また、最初の同盟加入では有料アイテムである「金塊」を200個ゲットすることができるので、そちらも美味しいですね。
プレイしてみたくなる魅力
さらに、Age of Zを知らなかった方も思わずプレイしてみたくなる魅力をご紹介します。
戦闘は最大4倍速のサクサクでドキドキ要素もあり
戦闘モードでは、
1倍速、2倍速、4倍速が選べて、
せっかちな人もサクサク進めることができるのでストレスフリーです。
それでも味気ない戦闘にはなりません。
自分で武器の配置を変えてみたり、
強力なゾンビが侵入するかもしれない恐怖にハラハラドキドキしたり。
なかなかに面白い要素が詰まっています。
初回チャージ特典が豪華
そして特筆すべきなのが、
初回チャージ特典の豪華さです。
初回チャージでは、
任意のチャージ額によってボーナスとなる金塊がもらえますが、中でも12,000円分のチャージをすれば、通常金塊15,000個のところ、25,000個のボーナスがついてなんと金塊40,000個がもらえます!
金額にするとおよそ2万円分!
お得すぎますね!?
この初回特典はいつまで続くかわからないので
Age of Zを始めるなら今がチャンスです!!
Age of Zのインストール方法
Age of Zは、iOSとAndroidの両方で配信中です。
下記のボタンから、是非アプリストアに飛んでDLしてみてください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓