先日、友人と、6歳になる友人の子供といた時に一緒にプレイした、スマホゲームがあります。
題名は、クロス×ロゴス。
頭を使うゲームで、シンプルに面白いだけでなくて、子供の勉強にもなるゲームでした。
あるいは、おじいちゃんや、おばあちゃんがボケ防止にプレイしても良いかもしれません。
そんな、老若男女問わず安心してオススメできるスマホゲームを見つけました。
では、クロス×ロゴスをご紹介します。
Contents
単語を作って戦うバトルゲーム
まずはじめに、簡単にゲームの内容を説明すると単語を作るパズルゲームと、敵を攻撃して倒す戦いの要素が合わさったバトルゲームです。
文字を繋げて単語を作れ
どのように戦いを行うか、説明します。
シンボルと呼ばれる、キャラクターをデッキに最大4体までセット。
虫食い状態になっている、文字盤に単語が出来上がるように文字をあて込んで単語を作成します。
すると、シンボルが相手を攻撃するのです。
この時の攻撃の威力は、作成した単語の文字数や、一度に出来上がった単語の数に応じて変化します。
ですから、より強力な攻撃を発動させるために自分のボキャブラリーの中から、必死に頭を回転させて単語を絞り出すことになるでしょう。
シンボルの特徴を活かせ
また、シンボルにはそれぞれ特徴があり、シンボルごとに設定された特定の条件を満たした単語を作ると必殺技のような強力な攻撃を行うことができます。
そして、シンボル達が攻撃を加えていき、敵のHPが0になるとバトル勝利。
このように、クロスワードパズルのような遊び方にバトルの要素が加わったのが、クロス×ロゴスというゲームの内容です。
大人がやっても楽しいでしょうし、子供がプレイしても語彙力が鍛えられることでしょう。
また、クロスワードパズルを趣味にしているような年配の方も、いつもの遊び方にプラスの要素が加わったクロス×ロゴスは、なかなか楽しめるのではないでしょうか?
クロス×ロゴスの世界観
クロス×ロゴスのゲームの世界を盛り上げる要素として、ただパズルを繰り返すだけでなくストーリーが用意されています。
物語の舞台は、本で作られているフィロソフィアの塔という、不思議な建物。
主人公は、師匠にあたるココという人物に連れられて初めて塔を登るところから、始まります。
司書として主人公はフィロソフィアの塔に登った訳ですが、そこにはたくさんの謎と危険が眠っていて、その膨大な謎を解き明かすために、仲間と力を合わせて立ち向かう。
ザックリ説明すると、そんなストーリーです。
おそらく、ただパズルゲームを繰り返すだけでしたら、次第に飽きてゲームから離れてしまう人も少なくないかと思いますが、物語もしっかりしているため飽きずにプレイすることができます。
私は、しばらく通勤電車でクロス×ロゴスをプレイしていたのですが、物語を進めることに夢中になって降りる駅を逃して乗り過ごしてしまったことが何度かありました。
くれぐれも夢中になりすぎないように、注意しましょう。
シンボルを強化する育成要素
もう一つの、クロス×ロゴスの楽しめる要素は、シンボルの育成です。
バトルを手助けしてくれる、シンボルは様々なキャラクターがいます。
その中で、ルックスが気に入ったシンボルを選んでも良いですし、戦略的にゲームを有利に進めやすいシンボルを選択してもOKです。
そして、このシンボルはゲーム中に強化することができます。
強化方法は、いわゆるRPGゲームと同様にクエストを進めてバトルの場数を踏んでいくことで、経験値を獲得。
溜めた経験値でレベルを上げて、シンボルを強化するという一連の流れです。
また、クエストをクリアした際以外にも、ミッションが用意されていてバトル中に特定の条件を満たすことでも経験値を得ることができます。
中には、意識しなくても知らないうちにクリアできてしまうミッションもありますので、最初はそれほどミッションを意識しなくてもよいかもしれません。
今後のコラボに期待
今後楽しみな要素としては、様々な漫画やアニメ、ゲームとのコラボです。
9月下旬に配信されてからまだ数か月ですが、すでに数回は他の作品とコラボしています。
例を挙げると、魔法少女まどか☆マギカ、シティーハンターなどが挙げられます。
どちらも映画の公開などに合わせて、コラボが発表されましたが今後も様々な作品とコラボすることは十分考えられるでしょう。
子供のころから慣れ親しんだ漫画やアニメのキャラクターや、最近ハマッている別の作品の主人公が登場してクロス×ロゴスを盛り上げてくれるかもしれないのです。
コラボした際には課金したとしても、お目当てのキャラクターを仲間に加えたいものですね。
クロス×ロゴスをプレイした感想
クロス×ロゴスをプレイしてみて、最初はシンプルに面白いと感じました。
そして、更にプレイを重ねると意外と奥が深いことに気づかされます。
はじめは、思いついた単語を何の考えもなしに、どんどん文字盤を埋めるようにプレイしていました。
しかし、単語の文字数や、一度に作る単語の数、文字盤を埋めていく順番など、様々な要素がバトルの勝敗に関わってくることに徐々に気づかされます。
もちろん、ボキャブラリーが豊富であればバトルを有利を進めることもできますが、それだけではなくオセロのようにどこから文字盤を埋めるかという戦略性も重要となるのです。
ですから、ゲームの内容自体は子供でもご高齢の方でもできる、簡単なものになっていますが、極めていこうと思うとかなり頭を使います。
ですから、働き盛りや勉強盛りの頭の回転が速い年代の人たちがプレイしても、十分に楽しめるゲームであると感じました。
更に、最初にこのゲームを教えてくれて友人の言葉で、共感したのは子供に安心してプレイさせられるゲームだということです。
スマホゲームの多くが、カッコ良いキャラやかわいいキャラ、様々な魅力あるキャラクターが出てきます。
その点は、クロス×ロゴスも同様です。
他の作品では、長い脚を露わにしていたり、胸元が大きく開いたコスチュームのきわどい格好のキャラクターが登場するものも良く見受けます。
しかし、クロス×ロゴスには可愛いキャラクターは登場しますが、肌の露出が多かったり刺激の強いキャラは今のところほとんど見受けられません。
ですから、小さな子供にスマホを貸してプレイさせたとしても、安心できる特徴がクロス×ロゴスにはあります。
私の場合は、電車の中や外出先でスマホゲームをする際に、セクシーなキャラが登場すると何となく周りの目が気になってしまうので、その点でもクロス×ロゴスは周囲の目を気にせずプレイできました。
クロス×ロゴスの基本情報おさらい
ジャンル | パズルRPG |
価格 | 無料(一部課金) |
発行元 | Aniplex.inc |
配信開始日 | 2019年9月25日 |